2009年07月12日
RFTに参加しました
RFTに参加してきました。

場所は室蘭沖堤。
ゲストは常吉の村上晴彦さんです。
天気は晴れ、時々霧
レギュレーションはソイ類25cm、アブラコ40cm以上 キープは3匹。
5:30スタート。
1投目でBTSに35cmのアブラコ。
その後35cmのアブラコ。24cmのマゾイ・・・
全部キーパーに足りねーじゃん!!
釣れるのは釣れるみたいだし、頑張るか!!と気合を入れなおし、岸際の穴でヒット!!
デカイ!!上がってこない!!上がらない!!上がっ…
ハイ、潜られました。
放置プレイも効かず、泣く泣くラインを切る。
そんな頃後ろでデカアブ抱えて走ってる人いるしぃ…
まあ、結局その人が優勝したんですけどね。
53cmで2kg超えですって…
後の時間は地獄ですよ。
ガヤガヤと…
10:30終了。
終わって見ると1位の人も3kg超えていないし、上位で3匹揃えた人も1人?だったかな。
シブイっすね~。
インタビューを聞いてて思ったんですけど、結局みんな同じようなことやってるんですよね~。
そこで差ができるのは腕か道具か…
分かりません!!
そして来週はPOC3戦目。
どうなることやら…
第7回RFT
参加者98名 ウエイイン率は50%

場所は室蘭沖堤。
ゲストは常吉の村上晴彦さんです。
天気は晴れ、時々霧
レギュレーションはソイ類25cm、アブラコ40cm以上 キープは3匹。
5:30スタート。
1投目でBTSに35cmのアブラコ。
その後35cmのアブラコ。24cmのマゾイ・・・
全部キーパーに足りねーじゃん!!
釣れるのは釣れるみたいだし、頑張るか!!と気合を入れなおし、岸際の穴でヒット!!
デカイ!!上がってこない!!上がらない!!上がっ…
ハイ、潜られました。
放置プレイも効かず、泣く泣くラインを切る。
そんな頃後ろでデカアブ抱えて走ってる人いるしぃ…
まあ、結局その人が優勝したんですけどね。
53cmで2kg超えですって…
後の時間は地獄ですよ。
ガヤガヤと…
10:30終了。
終わって見ると1位の人も3kg超えていないし、上位で3匹揃えた人も1人?だったかな。
シブイっすね~。
インタビューを聞いてて思ったんですけど、結局みんな同じようなことやってるんですよね~。
そこで差ができるのは腕か道具か…
分かりません!!
そして来週はPOC3戦目。
どうなることやら…
第7回RFT
参加者98名 ウエイイン率は50%
Posted by abhunter at 23:53│Comments(1)
│トーナメント
この記事へのコメント
RFTお疲れ様でした。
かなり渋い状況だったんですね。
室蘭の天気は悪くなかったんですね。
さぁ次の日曜日は晴れてくれるでしょうかね…
POC頑張りましょう!!
かなり渋い状況だったんですね。
室蘭の天気は悪くなかったんですね。
さぁ次の日曜日は晴れてくれるでしょうかね…
POC頑張りましょう!!
Posted by イカサマ釣り師
at 2009年07月13日 06:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。