2009年12月15日
イカサマさんと一緒
12月13日、イカサマ釣り師さんとご一緒してきました。
イカサマ釣り師さんは森方向から、私は椴法華方向から攻めていく作戦。
しかし、噴火湾方面は強い風でほとんど釣りにならないと言う事で、下海岸に行くことにしました。
下海岸はあまり得意な釣り場ではないんですが、釣りになるならそれでイイんです。
現場は何とか釣りになる状況。
他の釣り人もちらほら見えます。
強風の中、1.8gのテキサスに3インチのホッグ系ワームで攻めますが、小物のアタリかショートバイトしかありません。
そこで、フックサイズを1から1/0にアップして、口に入った瞬間に電撃でアワせる作戦に変更。
これが良かったみたいで、30cmゲット!!

その後は別のシャローに移動すると、ポンポンと4匹ゲット




サイズは大きくても40cmとサイズは伸びませんでしたが、楽しい釣りになりました。
粘っていたイカサマ釣り師さんは釣れたんだろうか・・・
イカサマ釣り師さんは森方向から、私は椴法華方向から攻めていく作戦。
しかし、噴火湾方面は強い風でほとんど釣りにならないと言う事で、下海岸に行くことにしました。
下海岸はあまり得意な釣り場ではないんですが、釣りになるならそれでイイんです。
現場は何とか釣りになる状況。
他の釣り人もちらほら見えます。
強風の中、1.8gのテキサスに3インチのホッグ系ワームで攻めますが、小物のアタリかショートバイトしかありません。
そこで、フックサイズを1から1/0にアップして、口に入った瞬間に電撃でアワせる作戦に変更。
これが良かったみたいで、30cmゲット!!
その後は別のシャローに移動すると、ポンポンと4匹ゲット

サイズは大きくても40cmとサイズは伸びませんでしたが、楽しい釣りになりました。
粘っていたイカサマ釣り師さんは釣れたんだろうか・・・
Posted by abhunter at 22:23│Comments(1)
│アブラコ
この記事へのコメント
あの時俺は死んでいた・・・
あのあとは根掛かりでロスト2シーズン5くらいまで逝ってしまいました(爆)
帰りに、見たことのある車が・・・と思ったら少佐がいました。
入ってすぐにカジカを釣ったそうですよ。
今週末は年賀状作りに勤しみます。
あのあとは根掛かりでロスト2シーズン5くらいまで逝ってしまいました(爆)
帰りに、見たことのある車が・・・と思ったら少佐がいました。
入ってすぐにカジカを釣ったそうですよ。
今週末は年賀状作りに勤しみます。
Posted by イカサマ釣り師
at 2009年12月16日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。