ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月21日

ロッドホルダー付タックルボックス

今日はお休みでしたが、あいにくの風雨のため釣行は断念。
ということで、以前から計画していた、「ロッドホルダー付きタックルボックス」を自作してみました。

材料 買い物カゴ 塩化ビニールパイプ1m ビニールテープ 結束バンド

 
1、塩ビ管を25cmに切る。

2、塩ビ管をビニテでぐるぐる巻き。


















3、買い物カゴの内側に塩ビ管を結束バンドで固定して完成。


















上から見るとこんな感じです。



















竿を立てるとこんな感じ(ちゃんと立ちます)
 

















以上

ワイルドでハードコアな雰囲気を醸し出すビニールテープの光沢と、それを慎ましやかに包み込む
スケルトンのボディのチラリズム!!
このカッコイイ「ロッドホルダー内蔵型タックルボックス」がなんと材料費724円!!
さらにロッドホルダーが内臓されているので、このままスーパーに行っても、まったく違和感無く
ショッピングを楽しむことができます。

本当はプライムエリアのタックルバッグが欲しいんですが…
でも、これで複数のタックルを持ち歩くときに悩まずに済みます。
  


Posted by abhunter at 21:52Comments(2)自作