ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月21日

函館沖堤釣行午前の部

シルバーウイークですね~もみじ01

ってな訳で、昨日は赤堤に行ってまいりましたニコニコ
函館沖堤釣行午前の部 





















う~ん、函館山もキレイに見えています。

5:00釣行開始。

しかし、な~んも釣れん…

すげーちっちゃい魚が沢山泳いでるのでメタルジグで遊んでいると
函館沖堤釣行午前の部





















こんなん釣れましたタラ~

後はワームで25cmくらいのアブラコが1匹。
函館沖堤釣行午前の部 





















強い風にも負けず、なっちゃんは元気に走っています。
函館沖堤釣行午前の部
そんな感じで、沖堤でいっぱい竿を振ったんですが…

魚釣ってねーじゃん!!

消化不良なので夕方、噴火湾にちょこっと釣行。
函館沖堤釣行午前の部
駒ケ岳もきれいですね~ニコニコ

んで、25UPのソイを4匹ほどちょろっと釣って、強風と渋滞のため終了。
函館沖堤釣行午前の部 
水温も下がってきていて、だんだん秋のシーズンが近づいてきましたよどんぐり

9月23日には函館沖堤午後の部を予定しておりますニコニコ

次は釣る!!




同じカテゴリー(アブラコ)の記事画像
NEWロッドテスト
また沖堤
まとめて更新
終日零下
イカサマさんと一緒
クランクで初アブ
同じカテゴリー(アブラコ)の記事
 NEWロッドテスト (2010-07-04 23:35)
 また沖堤 (2010-06-29 00:21)
 久々沖堤 (2010-06-21 21:53)
 まとめて更新 (2010-05-18 23:01)
 終日零下 (2009-12-20 23:57)
 イカサマさんと一緒 (2009-12-15 22:23)

この記事へのコメント
沖堤お疲れ様でした。
2枚目の写真はウスメバル???
沖堤はまだ渋いみたいですね~
明日は午後の部で頑張ってくださいね!!
土曜の夜はロックDEナイトでしたが、
キーパーサイズのハッチーを水面で拝んだところで
ポシャッ・・・重量的にかなり良い感じだったんですが。
フッキングが甘く、抜き揚げる時にはずれたんです。
その後はノーバイトが続き、終了間際スイミングマ
レットにヤリイカが・・プシューっと潮を吹きながら水
面でSAYONARAしていきました。
ロックDEナイト終了後に〇川さんが砂原にいると聞
いたので直行、砂原は状況が良くないので森へ移動。
森で〇川さんが夜アブ47cmGET。場所はオイラが
前回釣った場所と同じです。
オイラの釣果は・・・聞かないで。
Posted by イカサマ釣り師イカサマ釣り師 at 2009年09月22日 07:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
函館沖堤釣行午前の部
    コメント(1)