2009年05月18日
ぶらり登別の旅
今日は悪天候が予想されましたが、朝なら大丈夫そうということで、森方面に釣りに
行ってきました。
曇り 気温7℃ 水温11℃ ほぼ無風
朝マズメ勝負!!
んで、子ソイ1匹…
ん~ ボウズじゃ無いけど~
釣れない時って海の中に潜って、魚がいるかどうか確かめてみたくなりません?
でも潜る訳にはいかないので、魚を見に行こうってな感じで「登別マリンパークニクス」
に行ってきました。
この前の小樽は水族館に行っている暇がなかったもので…
到着すると早速ペンギンがお出迎え。
ケープペンギンだそうです。目つきが悪いですね~。
アシカのショーやイルカのショーを見て楽しんだあとは、自分の中で1番楽しみにして
いた魚を見に。
そ・れ・は
サケビクニン!!
(展示物の写真をアップするのは気が引けるので、ご想像にお任せします。)
うおぉぉぉー!! スゲー!!
流れるようなフォルム。
美しい色。
ワームでいうと170アルビノキス。
柔らかそう~。
なんて愛くるしさだろう。
クサウオ科コンニャクウオ属って、なんだかよくわからないけど、とにかくスゴイ!!
深海魚最高!!
と、ひとしきり水槽の前で興奮したあとは、北海道にいる魚でさらに興奮!!
オオカミウオだっ!! イトウがっ!! アブラボウズでけぇ!! タカノハめっちゃ泳いでる!!
クロソイが白い!! おぉドンコがっ!! ドンコかぁ~
あれ?アブラコは~?と探すと…
いたーっ!!
20cmくらいの2匹…
でかいの釣ったら提供しようかしら…?
まぁ、こんな感じで、さんざん楽しんでまいりました。
泳いでいる魚を見ていると、実際の海の中の動きと違うのは分かっていますが、いろいろと
考えさせられますね~。
(定位しているソイは、みんな斜め上を向いていたのはなぜだろう?給餌の関係かな?)
大会近づいてるのに、魚ちゃんと釣ってないけど大丈夫かな…
今日はイメージトレーニングの日でした。
行ってきました。
曇り 気温7℃ 水温11℃ ほぼ無風
朝マズメ勝負!!
んで、子ソイ1匹…
ん~ ボウズじゃ無いけど~
釣れない時って海の中に潜って、魚がいるかどうか確かめてみたくなりません?
でも潜る訳にはいかないので、魚を見に行こうってな感じで「登別マリンパークニクス」
に行ってきました。
この前の小樽は水族館に行っている暇がなかったもので…
到着すると早速ペンギンがお出迎え。

ケープペンギンだそうです。目つきが悪いですね~。
アシカのショーやイルカのショーを見て楽しんだあとは、自分の中で1番楽しみにして
いた魚を見に。
そ・れ・は
サケビクニン!!
(展示物の写真をアップするのは気が引けるので、ご想像にお任せします。)
うおぉぉぉー!! スゲー!!
流れるようなフォルム。
美しい色。
ワームでいうと170アルビノキス。
柔らかそう~。
なんて愛くるしさだろう。
クサウオ科コンニャクウオ属って、なんだかよくわからないけど、とにかくスゴイ!!
深海魚最高!!
と、ひとしきり水槽の前で興奮したあとは、北海道にいる魚でさらに興奮!!
オオカミウオだっ!! イトウがっ!! アブラボウズでけぇ!! タカノハめっちゃ泳いでる!!
クロソイが白い!! おぉドンコがっ!! ドンコかぁ~
あれ?アブラコは~?と探すと…
いたーっ!!
20cmくらいの2匹…
でかいの釣ったら提供しようかしら…?
まぁ、こんな感じで、さんざん楽しんでまいりました。
泳いでいる魚を見ていると、実際の海の中の動きと違うのは分かっていますが、いろいろと
考えさせられますね~。
(定位しているソイは、みんな斜め上を向いていたのはなぜだろう?給餌の関係かな?)
大会近づいてるのに、魚ちゃんと釣ってないけど大丈夫かな…
今日はイメージトレーニングの日でした。
タグ :登別マリンパーク