2009年10月06日
エコギアアクア入荷しました
10月4日昼過ぎ、やっとエコギアアクア購入しました。

購入したカラーは、フレッシュレッド、ナチュラルウォーターメロン、ナチュラルグリーンパンプキンの3種類です。
そして、これが噂のエコギアアクアストッカーです。

まさにタッパーです。
内容は、ストッカー、説明書、予備のパッキンです。

アクアを入れるとこんな感じ。

しかし、ただのタッパーかと思ったら、これが以外にスグレモノで斜めにしても、逆さにしても汁漏れ無し!!
予備のパッキンも親切で良いですね。
今日は腰も痛いので、家でゆっくりしようと心に決めていたんですが、やっぱり新しいものも買うと使わずにはいられないですよね~。
ってことで、再び森町に来てしまいました。
時間は17時。
早速フレッシュレッドのテキサスでスタートすると、岸際でいきなりヒット!!
38cmのアブラコでした。
あれ?カメラ忘れた
うおっ!!1撃でアクアがボロボロに~
でも、もったいないので、フックを刺す角度を変えたり、ジグヘッドに変えたりと何とか頑張り、25cmのソイゲット!!
ここで、ついにアクアが縦に真っ二つになってしまい終了~。
腰が痛い~
エコギアアクアの使用感は、結構硬い感じで、触覚の部分もちょっと細いうどんのような張りがあります。
確かに魚は釣れましたが、アクアでなければ出なかったという状況でも無かったような気がします。
でも、これから使っているうちに「こんな時はアクアだね」って状況がきっとあると思います。
まあ、何事も適材適所が重要ってことで。
購入したカラーは、フレッシュレッド、ナチュラルウォーターメロン、ナチュラルグリーンパンプキンの3種類です。
そして、これが噂のエコギアアクアストッカーです。
まさにタッパーです。
内容は、ストッカー、説明書、予備のパッキンです。
アクアを入れるとこんな感じ。
しかし、ただのタッパーかと思ったら、これが以外にスグレモノで斜めにしても、逆さにしても汁漏れ無し!!
予備のパッキンも親切で良いですね。
今日は腰も痛いので、家でゆっくりしようと心に決めていたんですが、やっぱり新しいものも買うと使わずにはいられないですよね~。
ってことで、再び森町に来てしまいました。
時間は17時。
早速フレッシュレッドのテキサスでスタートすると、岸際でいきなりヒット!!
38cmのアブラコでした。
あれ?カメラ忘れた

うおっ!!1撃でアクアがボロボロに~

でも、もったいないので、フックを刺す角度を変えたり、ジグヘッドに変えたりと何とか頑張り、25cmのソイゲット!!
ここで、ついにアクアが縦に真っ二つになってしまい終了~。
腰が痛い~

エコギアアクアの使用感は、結構硬い感じで、触覚の部分もちょっと細いうどんのような張りがあります。
確かに魚は釣れましたが、アクアでなければ出なかったという状況でも無かったような気がします。
でも、これから使っているうちに「こんな時はアクアだね」って状況がきっとあると思います。
まあ、何事も適材適所が重要ってことで。
2009年10月06日
お月見ロック
10月3日またまたイカサマ釣り師さんとSさんとコラボってきました。
今回も森方面に向かっている最中にイカサマ釣り師さんから連絡があり急遽コラボ決定。
21時頃合流予定だが、現在18時で待ってる間ちょろっとね~と竿を出すと、早速28cmのソイがきました。

今日は十五夜、のんびりと月を眺めながら竿を出す。

ふと、携帯のメールチェックをしていると「エコギアアクア発売開始」って書いてある。
あぁ?なんでもっと早く気が付かなかったんだ~!!
ちょっぴり残念な気持ちでいるとイカサマ釣り師さんから連絡があり合流。
イカサマ釣り師さんもSさんもアクア持ってる~。
Sさんから「1つあげますか?」と言われ、心が揺さぶられるが、ここはアクアと勝負や~!!
と、自分勝手にアクアに勝負を挑んでみました。
結果は惨敗…
Sさんはしっかりアブラコ釣ってます
私はチビゾイと戯れて終了。
あ~、アブラコに嫌われているのかな~
でも、お月見しながら魚釣りもオツで楽しかったですね~。
今回も森方面に向かっている最中にイカサマ釣り師さんから連絡があり急遽コラボ決定。
21時頃合流予定だが、現在18時で待ってる間ちょろっとね~と竿を出すと、早速28cmのソイがきました。
今日は十五夜、のんびりと月を眺めながら竿を出す。
ふと、携帯のメールチェックをしていると「エコギアアクア発売開始」って書いてある。
あぁ?なんでもっと早く気が付かなかったんだ~!!
ちょっぴり残念な気持ちでいるとイカサマ釣り師さんから連絡があり合流。
イカサマ釣り師さんもSさんもアクア持ってる~。
Sさんから「1つあげますか?」と言われ、心が揺さぶられるが、ここはアクアと勝負や~!!
と、自分勝手にアクアに勝負を挑んでみました。
結果は惨敗…
Sさんはしっかりアブラコ釣ってます

私はチビゾイと戯れて終了。
あ~、アブラコに嫌われているのかな~

でも、お月見しながら魚釣りもオツで楽しかったですね~。